さきの子育て&投資ブログฅʕ•ᴥ•ʔฅ

日本株投資歴6年のワーキングマザー。 投資情報・商品紹介・子育て雑談等。ฅʕ•ᴥ•ʔฅ

久しぶりの投稿です🐶✨🎀

 お久しぶりです!初投稿から1年以上たってしまいました💦Twitter楽天ルームからブログを見に来てくれたフォロワーさん、記事が1つしかないブログのリンク張り続けてしまってすいませんでした😂 

いざ記事を書こうとするとこの書き方は面白いのか❓と躊躇しまって早1年です。申し訳なかとです。(´;ω;`) 今日から再開します(`・ω・´)

 

 今回は私がジュニアNISA口座を開設しているauカブコム証券をご紹介します✨ 

  <目次>

  • ジュニアNISAとは
  • さきのジュニアNISA口座状況
  • ジュニアNISA の制度廃止について
  • ジュニアNISA制度廃止のメリット

 

  • ジュニアNISAとは

✅日本に住んでいる0歳~19歳の子供が利用できます。

✅株式・投資信託等を年間80万円を上限に非課税で運用できる制度です。

✅運用管理できるのは両親か祖父母です。

✅最長5年間配当金や売却による利益が非課税になります。

✅子供が18歳にならないと払い出しができません。

非課税で運用できますが、18歳まで払い出しができないのが使い勝手が悪いですね💦

 

 

  • さきのジュニアNISA口座状況

 私は子供たちの大学入学の為にジュニアNISAを2021年から運用しています。

現時点(2021年10月2日)のお兄ちゃんの口座状況です!どーん!

f:id:suikisukiichigo:20211001235238j:plain 

 

 現在日本株を現物で2銘柄を運用していますが、今年の夏頃購入して10月1日時点で6.8%値上がりしています。5,330円分の節税ができました。✨

2銘柄とも配当利回りが約5%・3月決算で9月28日が権利確定日だったので11月頃に配当も入ります。配当金にも非課税なので嬉しい!

 爆上がりで10倍!とかではないけれど、子供たちの将来への大切なお金なので少しずづ確実に増やしていきたいです。

 

  • ジュニアNISA の制度廃止について

 ただし、ジュニアNISAは2023年に投資可能期間が終了してしまいます😂

✅終了後でも2024年以降非課期間(5年間)の終了した金融商品を継続管理勘定に移管することができ、20歳になるまで非課税で保有し続けられます。

✅新規口座開設期間は、令和5年(2023年)まで

✅令和6年(2024年)以降は払出し制限がなくなり、口座開設者本人である子や孫が、18歳(その年の3月31日時点で18歳である年の1月1日以降)に達していなくても源泉徴収されずに払出しができるようになります。

 

  • ジュニアNISA制度廃止のメリット

 ジュニアNISAは従来は18歳になるまで払い出しができませんでしたが、

令和6年(2024年)以降は払出し制限がなくなることで、使い勝手が良くなりました。お子様・お孫様のための資金が必要になる時期に合わせて払出すことができるので、ぜひジュニアNISAの利用をお勧めします。✨

 

 私は証券口座を開くときは必ずポイントサイトのモッピーを経由しています。

ポイ活ってやつですね! 

  • モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!
    貯めたポイントは
    現金や電子マネー、ギフト券に交換できちゃう♪

   ▼ 簡単1分 無料会員登録 ▼

pc.moppy.jp

 

👆のリンクからモッピーに入会後、入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得で2,000Pプレゼント!

 

 auカブコム証券の新規口座開設後、初回取引完了で6000P貰えるので

モッピーに登録してauカブコム証券開設後初回取引100円以上をクリアすると

6,000P+2,000Pで8,000P

貰えます✨

 

1P=1円で現金に交換できるので、8000円を運用にまわせますね🎵

 

pc.moppy.jp

 

 制度廃止になったことで逆に使い勝手が良くなったジュニアNISAを上手に活用すれば家族単位の非課税投資枠が増加しますし、大学進学に向けて学費を貯められますね🎵

 

次回はNISA新制度について書こうと思います。(`・ω・´)